資格取得
・RYT500・E-RYT・YACEP(継続教育プロバイダー)・RCYT ・Yoga Ed.プロフェッショナルインスティテュート(Kids, Teens, Trauma Informed Yoga for Youth)修了 ・バクティヨーガジュニアアンバサダー ・ギータープラチャーリカ(バガヴァッド・ギーターの真儀を伝える者の資格) ・UeL TOKYO TTC修了
見学説明会について
ヨガインストラクター養成講座をご検討の皆様には資格取得や講座の内容、受け方などおひとりおひとりにあった選択肢を一緒に考えていきたいと思っています。
皆様に無理のないそしてより快適な学校(講座)選びをサポートできるよう心がけております。
ご希望の未来像によっても選ぶべき講座が異なってきます。ぜひともリモート説明会でお話しさせていただきたく思います。
ご希望のお日にちなどをお伺いしますのでお気軽にお問い合わせください。
ステップ1 リモート説明会で説明を聞く・相談する(40分程度)
ステップ2 ご希望の方は学校の授業を見に行く(最大1時間・事前予約制)
選べる授業スタイル
アヤボディアーキテクチャーでは東京校・名古屋校・神戸校・福岡校・オンライン校を好きなように組み合わせできます。
単位制なので年中いつからでも入学・卒業ができます。
「普段は東京校だけど、週末は実家に帰るので神戸校で受けます。」
「来年1月から転勤なので福岡校から名古屋校に変更します。」
「離島住まいなのでメインはオンライン校で学んでいます。
経験値が重要なところだけ対面授業で受けたいと思います。」
「子供が小さいので東京校とオンライン校を組み合わせています。」
こういった方々に当校のヨガインストラクター養成講座をご受講いただいております。
アヤボディアーキテクチャーのヨガ
私たちの学校は、全国に4か所あります。生徒の皆さんは、4校を行き来(転校)することもできますので、転勤や引っ越しの可能性のある方も安心して入学いただいております。RYT200やRYT500のみならず、マタニティヨガの資格であるRPYTやキッズヨガの資格であるRCYTにおいても、1月から12月までいつからでもスタートが出来ます。受講料は、頭金や教材費がありません。受講料のみの安心価格で、卒業後のフォローも無料でついています。月々の支払は6600円から分割払いが可能です。分割手数料や金利負担ゼロのキャンペーン中なので、ぜひともお早目にご検討ください。
ヨガインストラクター養成講座の生徒の99%の方が資格取得をされています。1%の方は、養成講座は修了した上で、ヨガアライアンスに資格申請をしていない方。当校のディプロマだけでもヨガの指導や活動が出来ますので、ヨガアライアンスに申請をするか否かは任意になります。
資格取得のためには、とにかく授業に参加すること!暗記することはほとんどありませんし実は筆記の試験もないんです。暗記やメニューの丸暗記でヨガインストラクターができるわけではありません。ヨガを本質的に理解し自分のヨガを確率する(本当に楽しめる!)ことが大切です。ヨガを深めたい!と強く願う人であれば大丈夫。授業が楽しくて夢中になって資格講座ってこも忘れてしまうことも。
「日々忙しい・ストレスが多い」そんな方の生活が、ヨガを取り入れることでもう少し「豊か」になったら素敵だなと思っています。当校は、ヨガインストラクター養成講座の期間を設定していません。
年間カレンダーに沿って開講していますので、通える日に自由に参加してもらうスタイルです。
予約のいらない日が多く「思い立ったらすぐ教室へ!!」が出来ます。
皆さんのスケジュールに合わせて、受講を進めて頂くことができますよ。受講猶予期間も3年間あるので地に足をつけてしっかり学べます。
シフト制の仕事・子育て中・来月の予定がわからない・急に予定変更になることがある・介護中・転職を考えている・在学中
などいろんな方にヨガインストラクター養成講座をご受講いただいています。親子がそれぞれ自由時間に通うとか夫婦で学ぶとか。
忙しさですれ違ったり、分かり合うことができそうでできないパートナーとヨガを学ぶとより良い関係性が築けたりもします。
生徒の皆さんの多くはヨガの初心者です。「体が硬い方・出来ないポーズばかり」と心配される方も少なくありませんが、ご安心ください。アヤボディアーキテクチャーのヨガインストラクター養成講座では様々なヨガのポーズを通して、自分の体の特性を理解していきます。さらに、解剖学や生理学などの座学からも正しい体の使い方を学び、学んだものを実技で体感していきます。そうするとだんだんとヨガのポーズが納得しながら出来るようになってきます。慌てなくて良いのです。自分の体を正しく、効果的に動かせるようになることが目標です。
ヨガをする(ポーズを習う)ことも大変有意義なことですが、養成講座では、もっと知的なヨガができるように、専門的技術や知識を学んでいきます。同じポーズを練習する場合でも、「形を真似るだけの練習をするかor解剖学的視点からアライメントを整えて練習をするか」では効果がまったく異なってくるのです。
ヨガインストラクターを目指す方もヨガをもっと深めたいという方も誰かのポーズの真似ではなく、自分だからこそのアライメント(正しいポーズ)を作り出せるようになってほしい。誰に何を言われようと「これが正解!」という経験を重ねてほしい。自分のヨガに自信が持てるようになってほしいと考えています。
当校で取得できる資格一覧
アヤボディアーキテクチャーのコース
・RYT500・E-RYT・YACEP(継続教育プロバイダー)・RCYT ・Yoga Ed.プロフェッショナルインスティテュート(Kids, Teens, Trauma Informed Yoga for Youth)修了 ・バクティヨーガジュニアアンバサダー ・ギータープラチャーリカ(バガヴァッド・ギーターの真儀を伝える者の資格) ・UeL TOKYO TTC修了
・全米ヨガアライアンス 200・IYCキレイになるヨガインストラクター・My soul 8 ベーシックヨガインストラクター・ナンシーギルゴフ アシュタンガヨガアジャストメントクリック修了・OSHO meditation center 10days cause修了(インド/マイソール)・アシュタンガヨガ集中講座修了
・全米ヨガアライアンス200TT取得 ・全米マタニティヨガ85TT取得 ・IYC初級アシュタンガTT修了 ・スタジオヨギーアナトミーTT修了 ・チャクラワークTT修了 ・マインドフルネス陰ヨガ指導者養成講座修了 ・アーユルベーディック・ヨガ講師養成講座修了 ・アーユルヴェーダ栄養学、薬草学、産前産後、女性の身体、マルマセラピー講座修了 ・わらべうたベビーマッサージ講座修了 ・基礎絵本セラピスト、ヨガニードラセラピスト
受講料 | ■ヨガインストラクター養成講座: 1授業17,000円(税込)~ ※各種により異なります 。 ■小さな講座: 130,000円(税込)~ ※単位はRYT200や500としてカウントすることができます。 ■ローン会社を通さない分割方法: 月々3,611円(税込)~ |
学校所在地 | 東京校・名古屋校・神戸校・福岡校・オンライン校 ※オンラインはZOOMで授業を行うので海外や離島からのご受講もOK ※各地の学校とオンライン授業の組みわせが可能です。 |
持ち物 | ■実技:動きやすい服装、筆記用具、ヨガマット、ヨガベルト、ヨガブロック、テキスト 初回日はヨガマット、ヨガベルト、ヨガブロックは無料の貸し出しのご用意があります。 ご受講2回目以降はご自身でご準備ください。学校には有料のレンタルもございます。 ■座学:動きやすい服装、ヨガマット、筆記用具、テキスト ※RCYTキッズヨガインストラクター養成講座や RPYT女性を学ぶ・マタニティヨガインストラクター養成講座に お子様連れの方にはヨガマットを無料レンタルさせていただきます。 |
使用テキスト | ■各講座お申込みの方: テキスト(実技・座学それぞれ1冊)を配布させていただきます。 1冊目はサービスとさせていただいております。テキスト以外にご購入をお願いするものはありません。 ■座学で解剖学をご受講いただく方: 専門書をご用意いただくことをおすすめすることもございますが、ご購入は任意です。 指定テキストはありません。 ■ビジネス講座:テキストはありません。 |
講師の特徴 | 解剖学、哲学、マインドフルネス、助産師、看護師、インド医学、理学療法師、リハビリ、アロマセラピー、心理学、シニア運動療法、児童発達支援、療育などの専門家が所属しています。 ヨガの全スタイルを網羅するためあえてスタイルの固定はしていません。 ハタヨガやパワーヨガ、ホットヨガ、アイアンガーヨガなどのベースとなる基本のヨガを学びます。 |
ピックアップ
※各種キャンペーンは新規お申込みの方に限ります。
途中退会からの再申し込みでは適用できませんのでご了承ください。
アヤボディアーキテクチャーは東京校、神戸校、名古屋校、福岡校の4校で授業を行っています。またオンライン校での授業もご参加いただくことができます。週末だけ神戸校へということもできます。各校に専門講師がたくさん所属しています。例えばアロマヨガインストラクター養成講座は福岡校と神戸校では講師が異なります。
そのためカリキュラムも違ってくる。講師の数だけカリキュラムも異なるということ。ヨガは指導者が異なることに新しい学びや発見があります。同じようにヨガインストラクター養成講座に通われているメンバー(生徒様)が毎回異なることで新たな経験や学びがあるのです。アヤボディアーキテクチャーの授業はいつも違ったメンバー(生徒様)が集います。受講関数やレベルもまちまち。その多様性が応用力や柔軟性を養ってくれていると日々講座を通して実感しています。
動画で見る学校紹介
「授業はどんな感じ?」「先生は?」「初心者でも大丈夫?」など、学校紹介動画を見れば不安が解消します。
アヤボディアーキテクチャーのヨガインストラクター養成講座は少人数制で、テーマごとに、みんなのアイデアを持ち寄って進めていく授業は、”講義”ではなく、まさに”研究”です。
だから、2回として同じ授業は出来ない。2回として同じ答えは出ないんです。私たちは個性を尊重し、個性を伸ばす授業をしています。十代の生徒様もいれば定年退職後にチャレンジされた生徒様もいます。職業や経歴もまちまち。ヨガの経験もゼロ~25年など幅広い方がヨガインストラクター養成講座に集っています。
それぞれみんながアイデンティティや個性を生かしてヨガを深めること。経験や専門性にヨガをプラスアルファさせて新しいものを作り出していく。そんな多様性あふれる空間で、それぞれをヨガでつないでいく楽しさややりがいは参加してみないとわからないもの。そのほんの1シーンにはなりますが、実際の授業の様子や、講師先生のコメントを動画にしました。
AYA BODY ARCHITECTUREは、国際的なヨガ資格発行団体である「全米ヨガアライアンス」の正式認定校。インストラクター養成機関のパイオニアです。
日常に取り入れてもらうためのレッスンから資格取得まで、ヨガに関してあらゆる面でサポートいたします。
RYT200 : 545,000円(税込)
RYS300 : 760,000円(税込)
RYT500 : 1205,000円(税込)
RPYTとRCYT : 据え置き
※36分割(36か月)までには金利をいただきません。お支払いは銀行振り込みおよびPAYPAYおよびLINEPAYでお願いしております。
QR決済の方は必ず決済番号をお知らせください。
例:RYT200を36分割にすると月々15,138円(税込)です。
例:旧ルールではRYT200講座は必須単位が48単位で卒業が可能です。48単位を超えた分は追加料金が必要です。