入学申し込み

ヨガインストラクター養成専門学校 入学のお申込み

各種キャンペーンは新規お申込みの方に限ります。
途中退会からの再申し込みでは適用できませんのでご了承ください。
お問い合わせいただいた後、ご入力いただいたたメールアドレス宛に必ず自動返信メールが届きます。
自動返信メールが届かない場合は、メールアドレスを間違って入力された可能性がございますので、お手数ではございますが、078-599-6150(事務局)までお問い合わせください。

お申込み内容
お支払い方法
※【その他のQR決済】 LINEPAY/PAYPAY/AUPAY
※お振込み先口座情報や決済についての詳細は、後程事務局よりご連絡いたします。
※2019年10月1日以降の分割を含むすべてのお払いについては、消費税10%が適応されます。
分割希望数
※銀行振り込みのお客様
希望校
名前
フリガナ
ローマ字
住所(半角) -
都道府県
市区町村
番地、ビル、マンション名
勤務先
勤務先所在地
電話番号(半角) - -
メールアドレス
注)携帯電話・スマートフォンのアドレスは受信できない事がございます。
注)info@aya-bodyarchitecture.comからのメールを受信できるようセキュリティソフトの見直しを御願いいたします。
メールアドレス
(確認用)

注)アドレスの入力間違い防止の為、必ず手入力してください。
詳細内容
この学校は何で知りましたか? (いくつでも可)

(検索キーワード:

(誌名:

免責同意書および受講承諾書

私はアヤボディアーキテクチャーが提供する各講座に参加するにあたり、下記の各条件に従う事を誓います。
1.本講座に参加する限りにおいて、自己の責任内で、指定された時刻、指定された場所へ集合します。
2.当校事務局・主催者の指示に従い、万が一これに違反する場合は当校からの処分を甘受致します。
3.納付済み受講料の返金請求をしません。
4.当校が有する講座や教材の著作権や映像権を侵害せず、教材の転用、写真や映像を制作・放送をしません。また、授業中に撮影や録音を行いません。
5.私は受講時に、自分あるいは他人の作為・不作為・不注意により損害・損失あるいは怪我や危険等が起こり得る事を承知し、各講座に参加を致します。
6.私は各講座参加によって生じた損失・損害について、主催者、開催会場等、本校の関係者、従業者に対して法的過失のない場合には提訴しない事を署名し誓約致します。私、又は私の相続人・代理人もこの免責同意書・受講承諾書に拘束されることを確 認致します。
7.私は、授業に参加する前や受講期間中は、事前に学校の手引きを確認し学校のルールに従います。
8.以下すべての文章を理解し同意いたします。

プライバシーポリシー
株式会社アヤボディアーキテクチャーは、主に受講生の皆様にヨガインストラクター養成講座提供の目的で運用しております。当講座をご受講いただく際、またお問い合せをいただく際には個人情報をお伺いする場合があります。この際に取得した個人情報は、本校が目的として定める範囲内において、本校内のみで使用致します。また法的に正当な事由がある場合を除き、 いかなる理由があっても、第三者に個人情報が開示・利用されることはありません。 学校では、撮影や写真使用のご協力をお願いすることがあります。撮影許可いただいた写真は、本校の目的として定める範囲内においてのみ使用します。当校のウェブサイトやSNS、広告宣伝に使用する可能性があります。

免責事項
本校の講座を受講いただく際の免責事項についてこの免責事項は、本校が運営するすべての講座について適用します。本校が運営する講座に使用された講座内容の正当性には、細心の注意を払っておりますが、この内容の正当を保証するもので はございません。情報が不正確であったこと及び誤植等があったこと等により生じる如何なる損害損失等につきましても、当校は責任を負いかねますのでご了承下さい。また、当校の講師や開講日は予告なしに変更、更新する可能性があります。なお、当校のサービス(受講ルール)、キャンペーン内容、使用する教材やウェブサイトの情報は、予告なしに変更、更新する可能性があります。当校が所属する yoga alliance (本部アメリカ合衆国ワシントン D.C. C.)は、常時システムや規約規定の変更を行っております。これら yoga allianc e の変更に対応し、当校のシステムやカリキュラム(内容や受講時間数)が変動する場合がございます。当校は、 yoga alliance の認定校です。 yoga alliance の規定に基づき各講座を提供します。修了者かつ合格者には修了証書(ディプロマ)を発行します。 yoga alliance の資格を発行するものではありません。

受講料の支払いと入学資格
本校での受講資格は、本校が定める受講料(教材費や学費等)を納付された方に限ります。また本校の趣旨に賛同し、承諾した者であることを前提といたします。支払済みの受講料は 理由を問わず返金いたしません。分割払いの方は1か月のご受講がない場合でも毎月支払いを継続しなければいけません。受講料を分割払いで支払い、 3 カ月滞納があった場合は受講停止措置を取ります。なお、生徒都合により退学する場合は、受け終えた授業分の受講料1 授業につき1 7000円(税込)と事務手数料1 7000円(税込)※短期講座の場合は1授業につき18 000円(税込)を請求します。暴力団ないし準暴力団構成員及び他の参加メンバーの円滑な受講に支障を来す可能性がある方、その他本校が不適当と認める方は、入学をお断りしま す。またこれらの事実が判明した時点で即時に退学措置といたします。本校に入学する方は、本校所定の契約書と免責同意書および受講承諾書を提出しなければなりません。また必要により医師の健康証明書の提出を求める可能性がございます。この場合には、受講に先立ち必要な書類の提出を迅速にしていただきます。受講のルールや進め方について説明した「学校の手引き」を公開しております。必ず受講前に確認してください。学校の手引きは予期なく変更や更新される可能性があります。※「学校の手引き」の開き方は、 http://www.aya bodyarchitecture.net から「学校の手引き」をクリックし ayabody を入力してください。当校都合による閉校に至る場合は卒業までの必要授業の確保( オンライン もしくは 対面授業 にて 1年間)を行います。

ヨガアライアンス資格申請
資格申請はyoga alliance に直接行ってください。申請手続きや登録料については yoga alliance の規定に従ってくださ い。yoga alliance への如何なるトラブルに当校は一切関与しません。

講座の受講及び事故
受講生ならびに保護者※は自己の責任と危険負担において、また他の受講生と協調して、当校の施設を利用するものとします。当校は、受講生ならびに保護者※が本校の施設利用中に生じた盗難、怪我その他の事故等について、本校に故意または重過失がない限り、責任は負いません。受講生同士の当校内外でのトラブルについても同様とします。受講生ならびに保護者※は当校において、個々人の技量を超えた行為及び危険行為をしてはならないものと致しま す。また受講生ならびに保護者※が対価を得て他者に対する指導行為を行なう場合、本校は一切の責任を負いません。※受講生が子供を連れて受講する場合。

授業の提供とお子様の同伴
カリキュラムは常に改良を行っているため、入学時と同様のカリキュラム(授業や教材)を保証することが出来ません。学校のスケジュールやカリキュラムに従って受講を進めてください。講座によっては、乳児や子供を連れて授業を受けることを許可しています。ただし、お子様が授業の妨げになっている状況では退室して頂く可能性があります。

受講生登録
下記申込み内容を登録・管理させていただきます。各項目に変更等がありましたら必ず当方へご連絡ください。当校への通知が無く変更された場合には、通知を受け取られているものと見なします。また修了証書が正しく発行出来ない可能性があります。登録内容と修了証書との間に相違が出来る場合には、以後有償での書類交付となる可能性がございます。また、記入漏れや間違いにより受付・管理が出来ない可能性があります。入学時もしくは受講の前に、間違いのないよう記入し、事務局に提出してください。

情報の配信と緊急連絡
当校ウェブサイトにある「生徒のみんなへ最新のお知らせ」を通じて定期的または、緊急情報配信を行います。定期的かつ、授業に参加する前には必ずご確認ください。特別な事情を除き、緊急を要する事柄でも個別に連絡することはありません。天災や災害、その他緊急事態の発生による休校や開講遅延はウェブサイトをご確認ください。

連絡先
各校に固定電話は設置しておりません。お問い合わせやご連絡は事務局(総合窓口)へご連絡ください。なお、当校のメールアドレスである、 info@aya bodyarchitecture.com の受信設定 をお願いします。

※見学希望の方は確認の必要はありません

【願書について】

当校では以下の「免責同意書および受講承諾書」を提出していただくことで入学を受理できます。
ダウンロードしていただき必要内容をお書きの上、郵送していただくこともできます。
また、郵送できない場合は願書をあらかじめプリントして必要内容をお書きの上、
入学日に持参していただけますと入学手続きがスムーズに行えますので、こちらもどうぞご利用ください。

【個人情報の利用目的】

お客様からのお問い合わせにつきまして、メールもしくはお電話にてご回答をさせていただく為に、
お客様からお預りした個人情報を必要とします。
ご提供頂きます個人情報は、法的義務を伴う開示請求を受けた場合を除き、
お問い合わせ、ご連絡以外の目的には使用しません。

※入学者の皆様には大切な情報共有のためにライン公式アカウントへの登録をお願いしております。
ご事情により登録出来ない方は、受講前に必ずウェブサイト各ぺージのご確認をお願いております。


※メールアドレスに間違いがないかご確認ください。
※個人情報の利用目的に同意しない、必須項目が未入力の場合送信ボタンが表示されません。
尚、アドレスに間違いがある場合は「お問い合わせ確認メール」が届きません。



School

AYA BODY ARCHITECTUREは東京校、神戸校、名古屋校、福岡校の4校で授業を行っています。
開講する日の期間を設定せず、年間カレンダーに沿って開講していますので、通える日に自由に参加してもらうスタイルです。
予約のいらない日が多く、「思い立ったらすぐ教室へ!!」という事が出来ますので、皆様のスケジュールに合わせて、受講を進めていただけます。

Videos

動画で見る学校紹介

「授業はどんな感じ?」「先生は?」「初心者でも大丈夫?」など、学校紹介動画を見れば不安が解消します。
少人数制で、テーマごとに、みんなのアイデアを持ち寄って進めていく授業は、”講義”ではなく、まさに”研究”です。
だから、二回として同じ授業は出来ない。二回として同じ答えは出ないんです。私たちは個性を尊重し、個性を伸ばす授業をしています。
実際の授業の様子や、講師先生のコメントを動画にしました。

About

AYA BODY ARCHITECTUREは、国際的なヨガ資格発行団体である「全米ヨガアライアンス」の正式認定校。インストラクター養成機関のパイオニアです。
日常に取り入れてもらうためのレッスンから資格取得まで、ヨガに関してあらゆる面でサポートいたします。


受講料の変更のお知らせ
2024年からは、全米ヨガアライアンスの規定に基づき、
RYT200およびRYT500の必須単位数が増えます。
これに応じて受講料を改定いたします。
2024年1月からの金額です。各校一律になります。
2024年からの料金

RYT200 : 545,000円(税込)
RYS300 : 760,000円(税込)
RYT500 : 1205,000円(税込)
RPYTとRCYT : 据え置き

※36分割(36か月)までには金利をいただきません。お支払いは銀行振り込みおよびPAYPAYおよびLINEPAYでお願いしております。
QR決済の方は必ず決済番号をお知らせください。

例:RYT200を36分割にすると月々15,138円(税込)です。

  1. ※2024年2月以降の必須単位は10単位が追加となり、選択いただける授業も増えます。オンライン授業も引き続き開催いたします。
  2. ※新旧のカリキュラムはウェブサイトからご確認いただけます。
  3. ※2024年1月以前に入学いただいた方は旧ルールが適応となります。

例:旧ルールではRYT200講座は必須単位が48単位で卒業が可能です。48単位を超えた分は追加料金が必要です。


CONTACT

お気軽にアヤボディーまでお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

受付時間 平日 9:00~19:00 ※土日祝を除く