全米ヨガアライアンスとは?

ALLIANCE

What is a yoga alliance?

全米ヨガアライアンスとは?

全米ヨガアライアンスについて

『全米ヨガアライアンス』とは、90年代にアメリカで設立され、質の高いヨガインストラクターや教育者を養成するためのカリキュラム基準を定めたり、認定ヨガ指導者などの登録を行う団体です。世界でも知名度が高く、『全米ヨガアライアンス』登録インストラクターは日本国内だけでなく、世界各国で通用するスキルを証明されているのです。
当校はそんな『全米ヨガアライアンス』認定校であり、日本で唯一の『全米ヨガアライアンス』が認める資格『RYT500』『RYT200』『RPYT(マタニティヨガ)』『RCYT(キッズヨガ)』の4資格が一括で獲得できるヨガインストラクター養成専門学校です。

 

ヨガアライアンス公式web(英語):https://www.yogaalliance.org/

yoga alliance

RYT200

全米アライアンス認定校によって200時間の養成講座を修了したものに与えられるヨガインストラクターの国際ライセンス。一般的に、大人の方にヨガを指導するための知識やテクニックが身につく。ヨガ界では、最も認知度が高く信頼のおける資格と言える。

RYT500

全米ヨガアライアンス認定校によって養成講座を修了し、かつ指導経験のあるものに与えられるヨガインストラクターの国際ライセンス。RYT200との違いは、その学習・経験時間数(500時間)もさながら、要資格者の数が桁違いに少ないこと。資格としての希少価値が高く、かつ経験豊富な証として信用度が高い。

RPYT

全米ヨガアライアンス認定校によって、女性や妊娠について特化したカリキュラムを学んだものに与えられるスペシャリティ資格。妊娠前・中・後におけるヨガのクラスを指導することができる。

RCYT

全米ヨガアライアンス認定校によって、子供の成長や運動について特化したカリキュラムを学んだものに与えられるスペシャリティ資格。乳児期~学生期までの子供たちにヨガや子供向けクラスが提供できる。

アヤボディの強み

アヤボディアーキテクチャーでは、講義方式をとっていません。講師も生徒も同じ今日の「テーマ」に向かって意見をかわします。

ヨガの学問については、答えがひとつということがありません。

また、暗記をするような内容でもありません。私たちは、それぞれの生徒の経験や個性、得意や苦手を持ち寄って、今日の新しい「答え」を探したいと思っています。そのためには、生徒は自分の考えや思いをしっかりと持ち、試行錯誤し、表現して欲しいと思います。

言葉やからだ(ポーズ)を通して表現を繰り返すことで、自然と自分の中に落とし込みができます。ヨガとはそういうもの。難しいことは何もありません。

よく考え、話し合い、研究をする。新しい発見が好きな人であれば誰でも楽しめる講座です。

アヤボディアーキテクチャーでは、様々な資格を組み合わせて取得することが可能です。子供から高齢者まで、どんな方にもヨガやヘルスケアが提案でき、アドバイスができます。ヨガや健康生活のスペシャリティであるという自信を身に着けていただきたいと考えています。

また、オンライン授業だけでは自信がつかなかった方も、補講受け放題によっていつでも対面のサポートが受け続けられます。落ち着いた頃に、何度でも実践を経験してもらうことが可能です。卒業したからと言ってヨガを手放さないように。いつでも身近に感じていて欲しいと思います。

School

AYA BODY ARCHITECTUREは東京校、神戸校、名古屋校、福岡校の4校で授業を行っています。
開講する日の期間を設定せず、年間カレンダーに沿って開講していますので、通える日に自由に参加してもらうスタイルです。
予約のいらない日が多く、「思い立ったらすぐ教室へ!!」という事が出来ますので、皆様のスケジュールに合わせて、受講を進めていただけます。

Videos

動画で見る学校紹介

「授業はどんな感じ?」「先生は?」「初心者でも大丈夫?」など、学校紹介動画を見れば不安が解消します。
少人数制で、テーマごとに、みんなのアイデアを持ち寄って進めていく授業は、”講義”ではなく、まさに”研究”です。
だから、二回として同じ授業は出来ない。二回として同じ答えは出ないんです。私たちは個性を尊重し、個性を伸ばす授業をしています。
実際の授業の様子や、講師先生のコメントを動画にしました。

About

AYA BODY ARCHITECTUREは、国際的なヨガ資格発行団体である「全米ヨガアライアンス」の正式認定校。インストラクター養成機関のパイオニアです。
日常に取り入れてもらうためのレッスンから資格取得まで、ヨガに関してあらゆる面でサポートいたします。


受講料の変更のお知らせ
2024年からは、全米ヨガアライアンスの規定に基づき、
RYT200およびRYT500の必須単位数が増えます。
これに応じて受講料を改定いたします。
2024年1月からの金額です。各校一律になります。
2024年からの料金

RYT200 : 545,000円(税込)
RYS300 : 760,000円(税込)
RYT500 : 1205,000円(税込)
RPYTとRCYT : 据え置き

※36分割(36か月)までには金利をいただきません。お支払いは銀行振り込みおよびPAYPAYおよびLINEPAYでお願いしております。
QR決済の方は必ず決済番号をお知らせください。

例:RYT200を36分割にすると月々15,138円(税込)です。

  1. ※2024年2月以降の必須単位は10単位が追加となり、選択いただける授業も増えます。オンライン授業も引き続き開催いたします。
  2. ※新旧のカリキュラムはウェブサイトからご確認いただけます。
  3. ※2024年1月以前に入学いただいた方は旧ルールが適応となります。

例:旧ルールではRYT200講座は必須単位が48単位で卒業が可能です。48単位を超えた分は追加料金が必要です。


CONTACT

お気軽にアヤボディーまでお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

受付時間 平日 9:00~19:00 ※土日祝を除く