【新】RYT200の実技内容・カリキュラム

RYT200

RYT200の実技内容・カリキュラム

RYT200の実技カリキュラム

実技を受ける前に

3時間半の授業にはおおよそ2ポーズの習得と1クラスを予定しています。
ポーズの出来る出来ないは問いません。みんなで出来ない事を笑い合っている日もあります。
授業では正しく安全に練習をし、指導できる技術や知識を身に着けます。

上級者であっても難しいポーズがたくさんあります。
無理をしないように、自分の呼吸を観察し、呼吸が止まったら休憩をするようにしてください。
何度も練習をしているといつか出来るようになります。
慌てないで、そのいつかを楽しみにしてほしいと思います。

RYT200(実技)カリキュラムを覗いてみよう

※カリキュラムは一部変更や省略を行う可能性があります。
※テキストの並び通りに進むわけではありません。
※テキストのすべてを網羅するわけではありません。
※カリキュラム内容は目安や目標です。

DAY1 ヨガのポーズとシークエンス
  1. タダアサナ
  2. ウタナアサナ
  3. アルダウッタナーサナ
  4. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る)

準備体操としても使われる、太陽礼拝A/Bという一連の流れの中で行う重要なポーズの解説や、ポイント、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY2 ヨガのポーズとシークエンス
  1. ブージャンガアサナ
  2. ウバァムカシュヴァナーアサナ
  3. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る)

準備体操としても使われる、太陽礼拝A/Bという一連の流れの中で行う重要なポーズの解説や、ポイント、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY3 ヨガのポーズとシークエンス
  1. アドムカシュヴァーアサナ
  2. エーカーバーダアドムカシュヴァーアサナ
  3. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る)

準備体操としても使われる、太陽礼拝A/Bという一連の流れの中で行う重要なポーズの解説や、ポイント、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY4 ヨガのポーズとシークエンス
  1. チャトランガダンダーサナ
  2. ヴァシシュターサナ
  3. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る)

準備体操としても使われる、太陽礼拝Bという一連の流れの中で行う重要なポーズの解説や、ポイント、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY5 ヨガのポーズとシークエンス
  1. ビィラバドラーアサナI
  2. ビィラバドラーアサナⅡ
  3. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る)

足を前後に大きく開きながら行うポーズの解説や、ポイント、効果、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY6 ヨガのポーズとシークエンス
  1. トリコナアサナ
  2. パリブリッタトリコナアサナ
  3. パーシュボッタナアサナ
  4. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る)

足を前後に大きく開きながら行うポーズの解説や、ポイント、効果、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY7 ヨガのポーズとシークエンス
  1. ウティタパールシュバコナーアサナ
  2. パリブリッタバッダパールシュバコナーアサナ
  3. プラサリータパドッタナーサナ
  4. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る)

足を左右に大きく開いたポーズや、バランスのポーズ、筋肉や柔軟性を養うポーズの解説や、ポイント、効果、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY8 ヨガのポーズとシークエンス
  1. ウトカタアサナ
  2. ガルダーアサナ
  3. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る)

体側を伸ばすポーズや、腕を強化するポーズ、腹筋や背筋を強化するポーズの解説や、ポイント、効果、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY9 ヨガのポーズとシークエンス
  1. ウドゥバプラッサリータエーカーパーダアサナ(立位前屈前後開脚)
  2. ウティタアルダダヌラーアサナ(半弓のポーズ)
  3. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る)

胸を開くポーズや、腹筋や背筋を鍛えるポーズ(腰痛に効果的)の解説や、ポイント、効果、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY10 ヨガのポーズとシークエンス
  1. ブリクシャアサナ(木のポーズ)
  2. ウティタハスタパダングシュターアサナ
  3. マーラーアサナ
  4. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る)

胸を開くポーズや、腹筋や背筋を鍛えるポーズ(腰痛に効果的)の解説や、ポイント、効果、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY11 ヨガのポーズとシークエンス
  1. ビィラバドラーアサナIII
  2. アルダチャンドラアサナ(半月のポーズ)
  3. パリブリッタアルダチャンドラアサナ)
  4. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る)

股関節を開くポーズや、腹筋・背筋・腕を鍛えるポーズの解説や、ポイント、効果、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY12 ヨガのポーズとシークエンス
  1. パリガアサナ(ゲートのポーズ)
  2. チャタスパダピタム
  3. プルウォッターナアサナ
  4. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る)

体の前面や側面を伸ばすポーズの解説や、ポイント、効果、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY13 ヨガのポーズとシークエンス
  1. ウシュトラアサナ(ラクダのポーズ)
  2. セツバンダアサナ(橋のポーズ)
  3. ウドゥバダヌラーアサナ(下向きの弓のポーズ)
  4. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る))

胸を開くポーズ(肩こりに効果的)や、後屈のポーズの解説や、ポイント、効果、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY14 ヨガのポーズとシークエンス
  1. パスチモッターナアサナ
  2. パリブリッタパシュチモッターナアサナ
  3. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る))

前屈のポーズの解説や、ポイント、効果、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY15 ヨガのポーズとシークエンス
  1. ジャヌーシルシャアサナ (パリヴリッタジャヌーシルシャアサナ)
  2. ウパヴィシュタコナーアサナ
  3. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る)

股関節を開くのポーズのポイント、効果、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY16 ヨガのポーズとシークエンス
  1. パダコナーアサナ
  2. ゴームカアサナ(牛の顔のポーズ)
  3. アルダマッチェンドラアサナ
  4. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る))

巡りを良くするポーズの解説や、股関節、腰回りの調整のポーズのポイント、効果、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY17 ヨガのポーズとシークエンス
  1. マリーチアサナA/C
  2. ナーバアサナ(船のポーズ)
  3. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る))

ねじりのポーズ、体幹を鍛えるポーズのポイント、効果、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY18 ヨガのポーズとシークエンス
  1. マージャリアアーサナ
  2. アンジャネーヤアサナ(三日月のポーズ)
  3. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る))

背骨を動かすポーズ、股関節や足の柔軟が求められるポーズのポイント、効果、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY19 ヨガのポーズとシークエンス
  1. エーカパダラージャカポタアサナI(鳩のポーズ)
  2. エーカパダラージャカポタアサナII
  3. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る))

股関節の柔軟性が求められるポーズのポイント、お尻周りを緩めるポーズのポイントや効果、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY20 ヨガのポーズとシークエンス
  1. アナンタアサナ
  2. クラウンチャーサナ
  3. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る))

肩や首を休めるポーズ、股関節や腰回りの柔軟が求められるポーズのポイント、効果、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY21 ヨガのポーズとシークエンス
  1. シャラバーアサナ(バッタのポーズ)
  2. ダヌーラアサナ(弓のポーズ)
  3. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る)))

後屈のポーズの効果、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY22 ヨガのポーズとシークエンス
  1. シャシャンカアサナ(うさぎのポーズ)
  2. サランバシルシャーアサナ(頭立のポーズ)
  3. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る))

逆転のポーズの効果、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY23 ヨガのポーズとシークエンス
  1. サランバサルバンガアサナ(肩立ちのポーズ)
  2. ハラアサナ(鋤のポーズ)
  3. カルナピダアサナ
  4. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る))

逆転のポーズの効果、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY24 ヨガのポーズとシークエンス
  1. マツヤアサナ(魚のポーズ)
  2. アパナアサナ
  3. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る))

胸を開くポーズ、内臓を落ち着かせるポーズの効果、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY25 ヨガのポーズとシークエンス
  1. バカアーサナ(鶴のポーズ)
  2. クールマアサナ(亀のポーズ)
  3. スプタクールマーサナ
  4. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る))

アームバランスや前屈のポーズの効果、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY26 ヨガのポーズとシークエンス
  1. ジャタラパリヴァルタナアサナ
  2. シャバアサナ(屍のポーズ)
  3. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る))

クラスを締めくくるリラックスポーズの効果、アライメントの見極め方、指導方法などを学びます。

DAY27 ヨガのポーズとシークエンス
  1. 太陽礼拝A/B
  2. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る))

太陽礼拝のインストラクションやアシストやアジャスト、呼吸のタイミングやカウント方法などを学びます。

DAY28 シークエンス実習・クラス作り
  1. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る・レッスンを流す)

シークエンスの作り方、シークエンスの実演を学びます。

DAY29 シークエンス実習・クラス作り
  1. シークエンス(レッスンを受ける・指導する・メニューを作る・レッスンを流す)

シークエンスの作り方、シークエンスの実演を学びます。

RYT200の実技内容

ポーズ

ヨガのポーズをいくつ知っていますか。
本来はベーシックな数十のポーズがあるだけなんです。
ペーシックなポーズの手や足の部分が少し変わることで、別のポーズ名がついているから、その数は無数になってしまうのですね。

私たちは、多くのポーズを少しずつ練習するより、いくつか限られたポーズを完璧にする方が賢いと考えます。

どのポーズでも良いので、納得できるところまで探求します。
足幅や向き、重心や伸縮をあれこれ工夫して、正しいアライメントを見つけましょう。
この作業に熟練の講師がアドバイスや補正を行います。

私たちはこの授業で、各ポーズの正しいアライメントまでの近道を教えています。
ただし個人の正しいアライメントは骨格や柔軟性、筋力などに関係してくるので、十人十色のアライメントが出来上がります。

アライメントの正確さ、問題点を見極める術を修得しましょう。
あなたが指導者になった時、どんな人が来ても、安全にかつ効果的に指導できるようになります。

指導実技

インストラクターとして、レッスンを提供する練習を行います。
生徒さんの体に触れ、アライメントの修正をおこなうことや、クラスをリードする声、それに、ポーズが深まるように負荷をかけることも重要な役目です。

体質や個性にあわせて、ブロックやベルト、道具を使った方法を学びます。
初心者から上級者まで、それぞれがベストなやり方でトレーニングできます。
このような専門的なトレーニング法や補正法を、実技を通して身に付けていきましょう。

私たちの授業ではペアワークやグループ練習をたくさん行います。
いろんな体型、柔軟性、レベルのアライメントを知ることが、インストラクターとしての経験値です。

指導練習は、声にだし、実際に動いてみるもの。
このポーズになってほしいのに、言葉では通じない!
というジレンマも経験するでしょう。

また、補正されてこんなに楽になるんだ!とか、力をいれるところが間違っていたんだ、といった大発見の連続です。

本物の仕事を疑似体験して、何を勉強すればいいのかを知ってほしいと考えています。

レッスン

私たちの実技の授業では、出来る限りワンレッスン提供するという努力をしています。
授業では、新しい情報が多いので、思考がフル回転。
そこで頭でっかちにならず、体はヨガに充たされ、リラックスした状態で帰ってほしいと考えているからです。

ここでは、講師それぞれのヨガスタイルがレッスンを通して楽しめます。

また、指導力や経験を積んで欲しいため、生徒さんにも指導を担当してもらうことがあります。
日によっては、一般の方にレッスンを提供する経験も出来ます。

教える体験をしておくと、オーディションやデビューのとき、物怖じしなくなる、なんてことも。

School

アヤボディアーキテクチャーは東京校、神戸校、名古屋校、福岡校の4校で授業を行っています。またオンライン校での授業もご参加いただくことができます。週末だけ神戸校へということもできます。各校に専門講師がたくさん所属しています。例えばアロマヨガインストラクター養成講座は福岡校と神戸校では講師が異なります。

そのためカリキュラムも違ってくる。講師の数だけカリキュラムも異なるということ。ヨガは指導者が異なることに新しい学びや発見があります。同じようにヨガインストラクター養成講座に通われているメンバー(生徒様)が毎回異なることで新たな経験や学びがあるのです。アヤボディアーキテクチャーの授業はいつも違ったメンバー(生徒様)が集います。受講関数やレベルもまちまち。その多様性が応用力や柔軟性を養ってくれていると日々講座を通して実感しています。

Videos

動画で見る学校紹介

「授業はどんな感じ?」「先生は?」「初心者でも大丈夫?」など、学校紹介動画を見れば不安が解消します。
アヤボディアーキテクチャーのヨガインストラクター養成講座は少人数制で、テーマごとに、みんなのアイデアを持ち寄って進めていく授業は、”講義”ではなく、まさに”研究”です。
だから、2回として同じ授業は出来ない。2回として同じ答えは出ないんです。私たちは個性を尊重し、個性を伸ばす授業をしています。十代の生徒様もいれば定年退職後にチャレンジされた生徒様もいます。職業や経歴もまちまち。ヨガの経験もゼロ~25年など幅広い方がヨガインストラクター養成講座に集っています。
それぞれみんながアイデンティティや個性を生かしてヨガを深めること。経験や専門性にヨガをプラスアルファさせて新しいものを作り出していく。そんな多様性あふれる空間で、それぞれをヨガでつないでいく楽しさややりがいは参加してみないとわからないもの。そのほんの1シーンにはなりますが、実際の授業の様子や、講師先生のコメントを動画にしました。

About

AYA BODY ARCHITECTUREは、国際的なヨガ資格発行団体である「全米ヨガアライアンス」の正式認定校。インストラクター養成機関のパイオニアです。
日常に取り入れてもらうためのレッスンから資格取得まで、ヨガに関してあらゆる面でサポートいたします。

CONTACT

お気軽にアヤボディーまでお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

受付時間 平日 9:00~19:00 ※土日祝を除く