RYS50
ヨガスクール50
RYS50とは
RYT在校生と同様のカリキュラムが学べ、将来的にRYT200やRYT500への乗り換えもできます。RYT200のコースのボリュームに対して躊躇している方も手頃に始められます。
当校のRYS50は開講しているすべてのカリキュラムから12コマ(12単位)を自由に選択するコース。
オンライン授業と対面授業は好きなように組み合わせが可能。※1コマは3時間半および3時間です。
例えばRYT200の座学を3コマ、実技を3コマ、アーユルヴェーダアドバイザー講座から5コマ、RPYTから1コマというような組み合わせが可能です。
RYS50を取得するためのポイント
-
Q
必要な時間とコース内容を理解する
-
A
RYS50のプログラムは、通常50時間の特定カリキュラムで構成されています。
このコースでは、ヨガの基本的なポーズ、哲学、解剖学、呼吸法、そして指導法などが含まれることが一般的です。
事前に提供されるスケジュールや選択可能なコマ数を確認し、自分のスキルや興味に合った内容を選ぶことがポイントです。 -
Q
自分に合った学習スタイルを選ぶ
-
A
多くのRYS50プログラムは、オンライン、対面、またはそのハイブリッド形式で提供されます。
自分のライフスタイルに合った学習スタイルを選ぶことで、効果的に学びを深められます。
たとえば、実践が多い授業では対面が効果的ですが、座学や哲学の授業はオンラインでも十分学ぶことができます。 -
Q
目標を明確に設定する
-
A
RYS50の取得後の目標を明確にすることが重要です。
例えば、RYT200やRYT500へのステップアップを目指す場合、RYS50で学ぶ内容をそれらの基礎にする視点で取り組むと効果的です。
また、個人的なスキルアップやヨガの知識を深めたい場合は、興味のあるトピックを重点的に選ぶことで、満足度の高い学習が可能です。
アヤボディアーキテクチャーの
RYS50とは
-
全カリキュラムから12コマ(12単位)を自由に選択して受講できる柔軟なプログラムです。
オンライン授業と対面授業を組み合わせて受講することが可能で、1コマは3時間半または3時間となっています。
このコースは、ヨガを深く学びたい方や、将来的にRYT200やRYT500へのステップアップを考えている方に適しています。
curriculum
カリキュラム
-
RYTの基礎 実技・座学
RYT500 RYS300 RYT200
-
キッズヨガ RCYT
-
マタニティヨガ RPYT
-
ヨガビジネス講座
アシュタンガヨガ・アロマヨガ・シニアヨガ・フィジカルトレーニング・リストラティブヨガ・アーユルヴェーダアドバイザー・心理学講座
RYS50を
おすすめしたい人
- 学びたいものを学びたいだけ
- ヨガを少し深く学びたい
- オンラインばかりで学んできたから実技の経験を補いたい
- インストラクターの実務を経験したい
- 足りないところを補いたい
- 自分でヨガが練習できるようになりたい
RYS50を学ぶメリット
-
01
学習の柔軟性が高い
アヤボディアーキテクチャーのRYS50は、カリキュラムから好きな単位を選択して受講できるため、自分のペースや興味に合わせた学習が可能です。
オンラインと対面を組み合わせたハイブリッド形式も利用でき、ライフスタイルに合わせて効率的に学ぶことができます。 -
02
特定のスキルや分野に集中できる
RYS50では、短期間でヨガの特定の分野(例:アーユルヴェーダ、解剖学、呼吸法など)にフォーカスして学べます。
これは、指導スキルの向上や自分のヨガプラクティスを深化させたい方にとって、目的に応じた学びを得られる大きなメリットです。 -
03
次のステップへの基盤作り
RYS50は、将来的にRYT200やRYT500の資格取得を目指す方にとって、基礎的な学びのステップとなります。
短期間の受講で基礎知識や実践スキルを固められるため、次の認定プログラムに進む際の自信と準備を整えることができます。
course
講座一覧
-
基礎(実技)で学べること
アサナ(ポーズ)100種類以上、プロップス補助具の使用法、補正テクニック、インストラクション、シークエンス作り、シークエンス練習など
-
基礎(座学)で学べること
哲学、アーユルヴェーダ伝統医学、解剖学、歴史、呼吸法、専門用語解説、宗教、インストラクターメソッド、プレゼン練習など
-
ヨガビジネスで学べること
アーユルヴェーダアドバイザー、シニアヨガインストラクター、アシュタンガインストラクター、アロマヨガインストラクター、リストラティブヨガインストラクター、心理学など
アヤボディーが
選ばれる理由
-
実績と評価
ヨガアライアンス認定校として2009年8月5日に認定を受け12年間の実績があります。
受講生は総勢2000人を超えます。
日本で初めてRPYT(マタニティヨガインストラクター)、RCYT(キッズヨガインストラクター)の養成講座を行い、現在の国内登録インストラクターの半数以上が当校の卒業生です。
また、当校卒業生は、各種ヨガインストラクターとしての活動を始め、RYS(ヨガアライアンス認定校)を主催するなど、第一人者としての活躍も評価されています。
ヨガアライアンスのサイトから学校の評価を確認することができます。これは、当校の卒業生が投票した総合的な評価が反映されます。
5ポイント中の4.15ポイントの高評価をいただいています。 -
資格取得の多様性
年中・毎週開講・自分のペース
授業が何日~何日までという期間限定ではない。
単位認定制度
好きなカリキュラムから単位を満たせばいい。
カリキュラム選択
人によって学びたいものは違うから。
選択エリアから自由にチョイス・組み合わせができる。
オンライン・通学
オンラインと通学を組み合わせができる。
国内5校
東京校・名古屋校・神戸校・福岡校・オンライン校を自由に行き来できる。
補講が受け放題
卒業後も補講(学習や就活のサポート)は無料で受け放題。
オンラインでも資格取得が可能
アヤボディではオンライン授業で各種ヨガインストラクター資格が目指せます。
対面授業と組み合わせて授業を受けることが出来ますので、
自分の都合に合わせて資格取得に取り組めます。
よくある録画されたビデオを流すわけではなく、
実際に講師とオンライン上で 同時に講座を受けることが出来ますので、
リアルタイムで質問や相談も出来ます。
対面授業は東京校、福岡校、神戸校、名古屋校のいずれかで受けることが出来ますので、
お近くの学校までお越しくださいませ。
留意事項
・参加には、zoomが動作する環境が必須です
・wifiの利用を推奨します。モバイルネットワークを利用する場合は、通信料が発生することがありますのでご注意ください
・本講座の録画・録音・撮影、および資料の2次利用、詳細内容のSNSへの投稿は固くお断りいたします
RYS50の講座を終えて
できるようになること
RYS50取得の方法
受講のお申し込み
オンラインで簡単にお申し込みいただけます。
お申し込みフォームに必要事項をご記入のうえお申込みください。
お申込みはこちらから >
カリキュラムの受講
お申し込み完了後、いよいよ学びがスタートします。
RYS50では、1コマあたり3時間〜3時間半の授業をオンラインや対面形式で受講可能です。
自由にスケジュールを調整しながら、50時間分のカリキュラムを修了してください。
修了証の取得
全50時間のカリキュラムを修了すると、修了証を発行いたします。
この修了証は、ヨガ指導者としての基礎スキルを証明し、RYT200やRYT500へのステップアップにも活用いただけます。
お問い合わせ
プログラム内容やお申し込みについてのご質問がございましたら、以下のサポート窓口までお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから >
アヤボディアーキテクチャーのRYS50で、あなたのヨガの可能性を広げましょう!
voice
卒業生の声
-
シャンヤーパック様
日本語でRYT200がとれるか心配だったのでおためしだと思ってRYS50を受けてみました。
オンラインは会話に参加できるか心配だったのでわたしは学校に行って受けるタイプにしました。
難しい日本語があっても先生や仲間に助けてもらいながらちゃんと学ぶことができました。
すごく楽しく身についたのでこの後はRYT200に乗り換えてみようかと思っています。 -
木戸 陽子様
10年前にヨガインストラクターの資格講座を学んだ経験があります。
やっと自分の時間ができたのでヨガインストラクターとして活動を始めようと思ったのですが、ブランクが長かったので少し自信が持てず・・そこでRYS50で実技指導のブラッシュアップをしました! -
沢崎 綾香様
別の学校で RYT200 講座を受けましたが動画を見て学ぶタイプだったので実践練習ができていませんでした。
自分のポーズが合っているのかを直接指導してもらいたいという気持ちと、実際に人に触れてポーズを指導する練習をしたいと思いました。
RYS50 はちょうど自分の欲しい学びと経験だけを選択できるので私にとっては大変ありがたいコースでした。不足していたところをしっかり補えて自信がつきました。
faq
よくあるご質問
-
Q
将来的にRYT資格をとりたくなるかもしれません。
-
A
途中でRYT200やRYT500講座に乗り換えることもできます。その際にRYS100コースで取得されたRYT単位は引継ぎが可能です。差額分の受講料で乗り換えが可能です。ただし、RYT200への乗り換えの場合RPYTやRCYTの受講回数においては引継ぎができません。差額受講料についても選択された授業によって多少異なる場合があります。
-
Q
他社でオンラインの養成講座を受けたのですが実際に体験をしていないので自信がありません。対面授業の実技だけを重点的に補うことはできますか。
-
A
もちろん可能です。対面授業の実技を24回選択してもらうことができます。当校では補講も2年間は受け放題なので、在学中に慌てて詰め込むのではなく、その時々で足りないところを補いながら、落ち着いて学ぶことができます。
-
Q
気になるカリキュラムを自由に選べるのですか。
-
A
その通りです。RPYTマタニティヨガの授業で気になるカリキュラムがあれば、そこから受けても良いですし、シニアヨガ講座を5回受けてもらうとシニアヨガ講座の資格も得られます。RYS100で取得できる資格は、シニアヨガやアーユルヴェーダアドバイザー講座などのビジネス講座になります。もちろん、RYS100のディプロマも発行いたします。
contact
お問い合わせ
ご相談やお問い合わせ、見学会・説明会情報、その他ご意見などお気軽にお寄せください。
株式会社アヤボディアーキテクチャー
兵庫県神戸市中央区中町通2丁目2-17武田ビル5F