
条件
- これまでに受けたカリキュラムは、全米ヨガアライアンス認定校が提供したものであること。
- 全米ヨガアライアンス認定校で受けた、RYT200やRYT500やRPYTやRCYTなどの資格取得講座は、条件を満たせば全単位当校で引き取ることができます。引き取った単位分だけ、当校での受講回数が減ります。
- 全米ヨガアライアンス認定校で受けたヨガのレッスンは、実技として最大10単位まで引き取ることができます。
提出物
カリキュラムを受けた証明を提出してください。
提出先:〒672-8081 兵庫県姫路市飾磨区高町1-336サンシャインA201
AYA BODY ARCHITECTURE 証明書係 宛
AYA BODY ARCHITECTURE 証明書係 宛
単位の計算方法
- RYT講座は、3.5時間を1単位と数えます。
- RPYTやRCYT講座は、3時間を1単位と数えます。
資格を得るための単位
- RYT200講座は、座学24単位と実技24単位が必要です。
- RYS300講座は、座学と実技を合わせた63単位が必要です。
- RYT500講座は、座学と実技を合わせた111単位が必要です。
受講料
- 詳しくは受講料のページをご確認ください
資格取得応援金
他校の単位を引き取った場合は、1単位につき3,000円(税込)の還元(キャッシュバック最大30,000円)があります。
キャッシュバックは、ディプロマ発行時に行います。引き取った単位分だけ、当校での受講回数が減ります。
受講回数をオーバーすると還元が受けられないか、別途当校での受講料が必要となります。
キャッシュバックは、ディプロマ発行時に行います。引き取った単位分だけ、当校での受講回数が減ります。
受講回数をオーバーすると還元が受けられないか、別途当校での受講料が必要となります。
在学生へ
未受講分の単位について、他校の経験を単位として適応するには、証明書の提出が必要です。。